学部からの最新情報
健康栄養学部
2025.01.22

マックスバリュ東海(株)とのコラボ弁当「でらうみゃ~!彩食弁当」が販売されました

販売された「でらうみゃ~!彩食弁当」
販売された「でらうみゃ~!彩食弁当」

 ku体育博彩7年1月18日(土)から「地域保健活動演習」の授業でマックスバリュ東海株式会社と共同開発したお弁当が販売されました。手軽に美味しく野菜が摂れるようなお弁当を共同で開発いたしました。
 コラボ弁当は、3年生の地域保健活動演習の履修生が4チームに分かれてレシピ開発に取り組み、各チームの良いところを合体した「でらうみゃ~!彩食弁当」が販売に至ったものです。1日に必要な野菜の1/3が摂取でき、いろいろな味が楽しめ、満足感が得られ、栄養バランスを考慮した健康的なお弁当を考案しました。お弁当のシールには名古屋城を入れて、名古屋弁「でらうみゃ~!」とてもおいしい彩り豊かなお弁当にしました。肉団子の中にも野菜がたくさん入って、噛みごたえ抜群です。
 販売店舗は、静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、神奈川県、山梨県、三重県のマックスバリュ、マックスバリュグランド、マックスバリュエクスプレスの242店舗です。昨年は238店舗でしたが、今年は4店舗増えました。1か月の期間限定で販売されます。
東海学園大学健康栄養学部では、地域の皆様の健康を手助けする活動を行っており、体験を通じて地域貢献を学んでいます。

店頭に並べられた「でらうみゃ~!彩食弁当」と販売POP

学生が考案したパッケージのシール

お弁当を美味しく写すコツも授業で修得